妊娠中の不貞行為につき、示談により早期解決した事例

依頼者の属性

30代女性

別居の有無

同居中

主な争点

慰謝料

弁護士の関与

交渉

解決結果

慰謝料100万円

解決までの期間

2か月

解決のポイント

・依頼者は、妊娠中に夫が相手方と不貞をしたことを知り、出産後に相手方に慰謝料を請求したいと思って相談に来られました。

・相手方弁護士から低額の提示を受けましたが、依頼者の心情を書面及び電話にて指摘し、最終的に100万円及び求償権放棄で示談しました。

・相手方弁護士からの提示が低額でありましたが、依頼者の訴訟を避けたいとの意向もあったため、調整に苦労しました。
結果的には、示談で早期解決かつ相当の金額で合意ができました。
訴訟を避けたい場合にも一定額の慰謝料を確保することは可能ですので、一度ご相談ください。

音信不通の相手方と連絡を取ることができた事例

依頼者の属性

50代男性

別居の有無

別居中

主な争点

離婚

弁護士の関与

交渉、調停

解決結果

復縁

解決までの期間

3年4か月

解決のポイント

・依頼者は、別居した妻との復縁を望み、交渉や調停の申立をしましたが、合意に至らず取り下げておられました。その後、音信不通となりました。
このままでは、離婚もやむを得ないのかと思い、相談に来られました。

・夫婦関係調整(円満)調停を申立て、裁判所を通じて意思連絡を図りました。
また、相手方から婚姻費用分担調停が申し立てられた後は、収入の主張や音信不通期間の子に対する教育費などの事情を説明しました。
最終的には、一定の合意を行い、その後、連絡を取り合うことができるようになりました。

・相手方が音信不通であり、裁判所でも中々、意思を表明しないため、時間をかけて調停の場で話を聞きました。
法的な解決が困難な事案ではありましたが、調停における話し合いや事情の変更により、連絡のやり取りが可能になりました。
長期の別居の場合、離婚となる場合もありますが、粘り強く調停において協議をしたことで、将来のことも考え、やり取りを続けることができるようになりました。

相手方が不貞行為に否定をしていたが裁判で慰謝料が認められた事例

依頼者の属性

20代女性

別居の有無

同居中

主な争点

慰謝料

弁護士の関与

裁判外の交渉,訴訟

解決結果

解決金150万円

解決までの期間

8か月

解決のポイント

・依頼者は,夫の不貞相手に自身で慰謝料請求をしていました。しかし,相手方の代理人から,請求を拒否する回答がきたため,相談に来られました。

・当初は,相手方代理人へ再度,慰謝料請求を行いました。
しかし,相手方代理人が再度,請求を拒否したため,訴訟提起しました。

・訴訟では,客観的事実から不貞行為について主張立証を行いました。
相手方の反論もありましたが,携帯電話の写真の保存日時などを細かく主張しました。
裁判所からの心証が示され,不貞行為は認められる見通しとなり,最終的に和解により解決しました。
不貞行為については,否定されるケースも多々ありますが,証拠に基づいて,主張を行ったことで裁判所も不貞行為を認める心証となりました。
不貞行為による慰謝料請求をお考えの方は,お気軽にご相談ください。

定年を目前にした夫からの突然の離婚請求。的確な婚姻費用・財産分与を獲得した事例

 

依頼者の属性

50代女性

別居の有無

別居中(単身赴任)

主な争点

婚姻費用,財産分与

弁護士の関与

調停,裁判外の交渉

解決結果

婚姻費用22万円,調停離婚成立,

財産分与683万円

解決までの期間

19か月

解決のポイント

・依頼者は,相手方が選任した弁護士から突然,離婚を請求する内容証明を送られ,驚いて相談に来られました。相手方は,単身赴任中でしたが,離婚については全く話もなく,一方的なものでした。

・まずは一方的に給与振込を変更されたため,婚姻費用分担調停を申し立てて,相手方が引き続き住宅ローンや婚姻費用を支払うことを合意しました。
・その後,離婚協議となりましたが,相手方は,依頼者には財産があるのではないかという主張がなされました。最終的には,自宅を依頼者へ財産分与した上,退職金を含めた財産分与を確保しました。

・夫からの突然の離婚請求であり,法律上の離婚原因はありませんでしたが,お子さんも独立していることから,適切な財産分与を確保することを条件に離婚に応じる方針を取りました。
・家計に関与していない当事者から,財産があるはずだという主張はよくあります。本件でも,時間はかかりましたが,適切な財産分与を確保することができました。

財産分与により,退職金を含め,婚姻中に形成した財産を取得した事例

 

依頼者の属性

50代女性

別居の有無

別居中

主な争点

婚姻費用,財産分与,年金分割

弁護士の関与

調停,裁判外の交渉

解決結果

婚姻費用183万円,養育費月10万円,

財産分与1105万円

解決までの期間

11か月

解決のポイント

・本人が離婚を考え別居を開始しましたが,別居後,相手方から生活費の支払いはありませんでした。また,相手方が管理している財産は把握できておらず,離婚のすすめ方について相談に来られました。

・まず,生活費を確保するため,婚姻費用分担調停を申し立てました。同調停では,裁判所の算定表に基づいて合意しました。
その後,離婚協議を行いました。協議では,自宅不動産や将来の退職金も含めて,双方の財産を開示し,財産分与を行いました。
また,将来の退職金が対象であったため,分割払いの合意をし,公正証書としました。

・離婚する場合には,まず,当面の生活費を確保する必要があります。今回は,婚姻費用について先に合意を行ったため,焦ることなく離婚の協議を行うことができました。
また,片方が得た財産(特有財産は除く。)であっても,同居期間中は,夫婦で取得したものとして,財産分与の対象となります。将来の退職金も財産分与の対象となりますので,双方の財産を把握することが重要です。
離婚の際の条件にお困りの方はご相談ください。

養育費の支払を確保した事例

 

依頼者の属性

30代女性

別居の有無

離婚

主な争点

養育費

弁護士の関与

調停

解決結果

養育費月5万円

解決までの期間

5か月

解決のポイント

・本人は,相手方と離婚した際の話し合いで,養育費月5万円の支払いを受けることになっていました。しかし,相手方から養育費の支払いが突然なくなり,また,減額を希望されました。養育費の取り決めの際,協議書や公正証書の作成はしていなかったため,対応に困り相談に来られました。

・養育費請求調停を申し立てました。
金額は,裁判所の算定表に従う内容となりました。
相手方から減額の要求がありましたが,長期の支払に関することであり,算定表に従った金額で合意しました。

・養育費は,長期にわたるもので,お子様の養育に必要ですので,調停や公正証書で明確に決めておく必要があります。
また,過去に遡って支払われないこともありますので,支払いがない場合には,すぐに行動をする必要があります。
養育費の不払いにお悩みの方はお早めにご相談ください。

満期がずいぶん先の学資保険について,支払合意をした事例

 

依頼者の属性

40代女性

別居の有無

別居中

主な争点

離婚,親権,養育費,財産分与,慰謝料

弁護士の関与

調停

解決結果

調停離婚成立,親権,養育費月2万5000円,

財産分与600万円

解決までの期間

10か月

解決のポイント

・依頼者は,相手方からの暴言等に悩まされていました。別居や離婚を決意したものの,相手方と直接話し合いをすることは難しいため,相談に来られました。

・別居と同時に受任通知を送付し,直接連絡がないよう配慮しました。
離婚調停を申し立て,主として財産分与についての協議をしました。
子の監護状況を踏まえ,学資保険について,満期時に交付する合意をしました。

・別居の経緯から,当事者同士のやり取りが行われないよう配慮しました。
学資保険は財産分与の対象財産ですが,子の進学時の費用のために積み立てる方も多く,子を監護する側が取得する必要性も認められます。
相手方の理解も必要であったため,調停で十分事情を説明し,支払時期を満期時としたうえで,合意しました。

お客様の声

お客様の声

当事務所にご依頼をいただいた方から感謝の声を頂きました。
たくさんのお手紙をいただき,誠にありがとうございました

離婚や男女トラブルに関して当事務所を頼りにしていただいた方々からのお声のみを掲載しております。

その他のアンケート結果については、こちらからご覧ください。

 

 

【お客様の声(離婚)】

No.40 何事にも親身になって対応していただき、安心できた事を覚えています。

 

 

初めての事に、不安でとても緊張しましたが、大変分かりやすくていねいに説明をして下さいました。その後も、何事にも親身になって対応していただき、安心できた事を覚えています。

おかげ様で、子供達と再スタートするよい機会になったと思います。

自分一人では、とても解決できなかった問題を、弁護士さんに相談してから、たくさんの方々に支えて助けていただき、今があります。感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

No.39 状況や進捗など随時メールで報告をいただき大変安心しました。

 

 

初回の相談から話を聞いていただき、これからどのように対処していけば良いかなどアドバイスをしてもらいました。早期解決になる様迅速に対応いただきましてありがとうございました。

 

 

No.38 藤村先生とお話しする度に、心強い言葉をいただいたので、大変心強かったです。

 

 

裁判の結果が出る前に和解となりましたが、当方に有利な内容での和解となったため、結果についても満足しています。本当にありがとうございました。

 

 

No.37 私の気持ちをすごく考えて下さったんだなと感じることのできた主張文は、今では大切なものになっています。

 

 

何も分からなかったので弁護士さんに全て任せようと思いお願いしました。そうするだけで気持ちが楽になりました。長期化すると思っていた調停も、弁護士先生のおかげで思ったより早く終わりました。長い間、本当にありがとうございました。

 

 

No.36 当方代理人としての支援と助言を、長きに亘って行ってくださいました。

 

 

最終的に相手方代理人の理解が得られるような、丁寧でやさしく、分かりやすい文面で、当方代理人としての支援と助言を、長きに亘って行ってくださいました。優しく丁寧な言葉遣いで対応をしてくださった「いたむら法律事務所」の皆様に改めて御礼を申しあげます。

 

 

No.35 自分自身の気持ちも最初より軽くなりました。

 

 

納得のいく答えを出すまできちんと対応してくださったので、自分自身の気持ちも最初より軽くなりました。少しでも前向きになれたのも山口先生や事務所の方々のおかげだと思います。丁寧に対応して頂きありがとうございました。

 

 

No.34自分の精神的負担が減って気持ちに余裕ができました。

 

 

相手の嘘に飲み込まされそうになり不安になった時もありましたが、助けられました。最終的には当初思っていた金額より多い金額を相手方に支払いさせる事ができました。ありがとうございました。

 

 

No.33私を助けてくれる味方がいるんだと思えました。

 

 

自立のできていない私にとって弁護士費用は決して安くはありませんが、心の負担を最小限にしていただき、新しい人生の出発をむかえることができたと思っています。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。私のように新しい人生の出発をしたいと願っている女性の味方にこれからも力を注いで欲しいです。

 

 

No.32 最後まで味方でいて下さった事が何より心強かったです。

 

 

初めての事ばかりでしたが、丁寧に説明して下さり、最後まで味方でいて下さった事が何より心強かったです。ありがとうございました。

 

 

No.31 親身になってお話を聞いて頂けたのでこちらでお願いしよう!と思いました。

 

 

事務所を訪れる前はとても不安で一杯でした、、、ですが、親身になってお話を聞いて頂けたのでこちらでお願いしよう!と思いました。何度も電話で相談に乗って頂きありがとうございました。

 

 

No.30 満足のいく結果となった事に感謝しております。

 

 

離婚請求された際に、住宅ローンがあり大変悩みましたが、最終的に自分名義で家を取得でき、これまでと変わりなく住み続ける事ができ良かったです。不動産額<住宅ローンの残額であったため、財産分与の解決に至るまで、1年強かかりましたが、藤村先生のお力添えにより無事解決致しました。

調停がリモートで行なわれたのも良かったです。

 

 

No.29 これからは前向きに、そして穏やかに過ごしていけそうです。

 

 

山口先生をはじめ事務所の皆さんに親身に、そして私の心情に寄り添ってくださったおかげで頑張れたのだと思います。

今の状況で最善の結果だと思います。

 

 

No.28 今は自適な生活を楽しんでいます。

 

 

財産分与で相手方から理不尽な要求があったときも、毅然と対応して頂きました。この時に相手方に送付した文書は、こちらの要求も通しつつも相手方への感情にも配慮された、芸術的な文書でした。

今後、今回の反省を糧にしながらも、一生を共にしたいという相手に出会えた時には改めて再スタートをしていきたいです。

 

 

No.27 「もう真っ暗」と思っていた私の未来に光が差したのはまぎれもなく先生方のお陰です!!

 

 

すごく親身になって相談にのって下さいました。夫の不倫で夫を訴える・・もちろん初めての経験で戸惑いもすごく多かったです。話もじっくりと聞いて下さり、これからどうしたいかなど自分の意志を尊重した上でアドバイスをいただいて納得できるまで何度でも丁寧に説明して下さいました。

 

 

No.26 心温まる声かけや親切な対応に本当に本当に救われました。

 

 

主人が不倫していた事実と結婚詐欺に近い心境で身も心もズタズタで精神的に参っていましたが、先生や事務の方の心温まる声かけや親切な対応に本当に本当に救われました。また、裁判などの進め方や文章などの提案分などの念入りな打ち合わせなど、アドバイスがあったおかげで早く終わらせる事ができたので感謝です。

 

 

No.25 お陰様で心静かに生活しております。

 

夫と私が顔を会わせる事がないように配慮してもらいました。常軌を逸する夫を相手に仕事とはいえ大変な御苦労であった事は確かです。常に緊張する私に笑顔で対応していただき離婚へと導いていただき感謝に耐えません。有難う存じました。

 

 

No.24 一歩前へ進む事が出来ました。

 

ひとりで悩んでいた日々でした。相談中も不安な日々が続きましたが 2年余りで解決して頂きました。有難とうございました。

弁護士事務所に相談する事が私にとって、とてもハードルが高かった事ですが勇気を出して良かったと今は思ってます。

 

 

No.23 先生の穏やかな人柄に、いつの間にか雑談をして笑う事ができ、本来の自分に戻ることもできました。

 

全てが思う様にはいかない中でも、最善を尽くして下さり、一番良い形で終了できた事に感謝しかありません。

これからは、心から楽しいと思える新しい人生を送っていきたいと思います。

 

 

No.22 サイトで経験相談を読んでいると、ここなら安心して相談できると思い、相談を予約しました。

 

山口先生に依頼してからは、僕は精神的にすごく楽になり、示談交渉の方も順調に進み、スピード解決となり、板村法律事務所に依頼して本当に良かったと思っています。

 

 

No.21 山口先生の声を聞くだけで心が救われる思いでした。

 

今後の見通しや解決の糸口等が少しずつ見えて来たことで、基盤となる生活も安定するようになり前向きな気持ちを取り戻しつつあります。

今後も1つずつ向き合いながら、自分の人生を取り戻して行きたいと思います。

 

 

No.20 先生や事務の方が親切丁寧な対応だったのでこちらに決めたのですが,良かったです。

 

1人で戦っている時は不安や憤りで,精神的にもまいっていましたが,心強い味方が出来てからは,精神的にかなり楽になりました

これから第2の人生を幸せにおくれたらと思っています。
色々とありがとうございました。

 

 

No.19 1人で悩んでいましたが,思い切ってご相談して良かったです。

 

藤村先生は,爽やかでスッキリ!!スカッ!!とされた先生で,たいへん話しやすかったです

気持ちが前向きになりました。
ありがとうございました。

 

 

No.18 満足のいく終わり方ができたと思います。✔


 

こちらの思いをしっかりと受け取めた上で,先も見越したアドバイスをしていただき,新しい生活をしっかりと始めることができました。

新しい生活を送れるようにするためには,どうすべきかのアドバイスを適切にいただけたので,堂々と自信をもって,相手との話し合いも進めていくことができました。

本当にありがとうございました。

 

No.17 板村先生は,私が良いペースで歩めるよう助けてくださいました。✔

 

いつも丁寧に,穏やかに寄り添っていただき,乗り越えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

No.16 「荷物を半分持ちます」と言って頂けて,とても安心できました。✔

どうしようもない状況になった時,先生に会って話を聞いてもらって,ずいぶん気持ちが救われました。
先生にお願いして本当に良かったと思っています。

No.15 先生をはじめ皆様のおかげで乗り越える事が出来ました。

何よりもこちらの気持ちを理解し,代弁していただいた事がありがたかったです。  
大変お世話になりました。感謝致します。

No.14 先生のおかげでスムーズに解決でき,本人も家族もみな感謝の気持ちでいっぱいです。

弁護士の先生は,もっと話しにくい方ばかりだと思っていましたが,板村先生は本当に話しやすく,何でも言える先生でした。本当にありがとうございました。とても心強かったです。

No.13 最善の結果だと思います。✔

自分の考えは間違ってるのかと心が折れそうな時に,板村弁護士の冷静な助言をもらい,最後まで調停を終える事が出来ました
本当にありがとうございました。

No.12 悩み苦しみ最後にはどうにもできなくなり,相談させて頂くことになりました。✔

実際,相談するまでは諦めていましたが,先生と何度かお話ししていく間にどうにかなるかなと安心感がでてきました。本当にありがとうございました。

No.11 ずっとどうしていいのか分からず悩んでいました。

何度か市の無料法律相談に行っていました。そこで何人かの弁護士の先生に出会いましたが,一番わかりやすく親身にお答えいただいたのが板村先生でした。
裁判所から郵便が届いてからは,ポストの中を見るのもこわくなり,毎日が不安でいっぱいでした。そんな時も1つ1つ丁寧にアドバイスを下さり無事終了致しました。
先生に出会えていなかったら今でも解決できていなかったのではないかなと感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!!

No.10 大変お世話に成りましてありがとうございました。

お陰様で無事に解決することができました。ご迷惑をおかけした時も,大変良く対応して頂きとても感謝しております。

No.9 なさけなく,くやしく,どうしていいかわからず先生にお話しさせていただきました。

敵地に1人でいる状況でしたが,先生にお話し後,味方ができた様でとても助かり,知恵も教えていただき感謝しています。

No.8 おかげで望んでいた早期解決に至り、現在では生き生きと日々の生活を楽しんでおります。

離婚問題で相手側からの過大な請求に困惑していたところこちらの事務所をホームページで見つけ相談させていただきました。初日から藤村先生の明快かつ的確なアドバイスで悩みが一気に解消され、精神的に楽になったのを覚えています。その後の離婚調停でもこちら側の気持ちに立った返答所や答弁をして頂き、大変心強かったです

おかげで望んでいた早期解決に至り、現在では精神的負担もなく生き生きと日々の生活を楽しんでおります。

本当にお世話になりました。ありがとうございました。

No.7 「今まで、よくがまんされましたね。」という言葉を頂き、「離婚してもいいんだ。」

私は、離婚でお世話になりました。主人に何か決定的な落ち度がある訳ではなく、むしろ、世間的には良い主人に分類されるであろうと思われる中、自分一人が精神的に苦しく、生きた心地がしない状態で、こんな事で離婚しても良いのか、できるのか、全く分からず、相談させて頂きました。「今まで、よくがまんされましたね。」という言葉を頂き、「離婚してもいいんだ。」と力をもらい、がんばる事ができました。自分の分からない法律上のアドバイスをもらいながら、自分で納得できるまで、ゆっくり待って頂き、しっかり心の整理をつけて、離婚する事ができ、全く後悔がありません


あと、何年生きていられるのかは、分かりませんが、残りの人生がより良いものになるように、しっかり生きていきたいと思います。


この度は、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

No.6 丁寧な対応をしていただいたので、安心してお任せできました。

自分の気持ちにけじめをつけたくて、御相談させていただきました。

ていねいな対応をしていただいたので、安心してお任せできました。また、分かりやすい説明だったので助かりました。

ありがとうございました。

No.5 長年悩み続けていた離婚問題もようやく解決出来た事を深く感謝しております。

藤村先生、この度の件では大変にお世話になりました。長年悩み続けていた離婚問題もようやく解決出来た事を深く感謝しております。本当にありがとうございました。

No.4 今、定期的に子供達と会えるのは藤村先生のおかげです。本当にありがとうございました。

今回、藤村先生には本当に助けていただき感謝の気持ちでいっぱいです。

 

約1年前、子供に会えず、またどん底にいた自分を、少しずつ言い聞かせて、説明してくれて、時には自分が感情的になっても見捨てずに頑張ってくれました。

 

今、定期的に子供達と会えるのは藤村先生のおかげです。本当にありがとうございました。

 

自分の意見をしっかり言ってくれて、考えてくれた事、とても嬉しかったですし、頼もしかったです。先生のおかげで得る事の出来た貴重な時間を、子供達と、大事に楽しんで行きます。

本当に本当にありがとうございました。

No.3 私は子供、仕事など守りたいものが守れたのでこれで良かったと思っています。

藤村先生

最初に相談させていただいてから約1年解決することができてホッとしています。ありがとうございました。

法律上はこんなに支払う必要は無かったのかもしれませんが、私は子供、仕事など守りたいものが守れたのでこれで良かったと思っています。(先生に相談していなかったから何されていたかわかりません・・・)

 

藤村先生、高山さん、いたむら法律事務所の皆様大変お世話になりました。皆様の健康とご活躍をお祈りいたします。

No.2 毎日毎日泣いていた私ですが先生を通じて納得のいく結果になりました。

この度は大変お世話になりました。毎日毎日泣いていた私ですが先生を通じて納得のいく結果になりました。不安で気持ちがふさいでいましたが少しずつ前に進むことができ今から頑張っていける気持ちになりました。先生を始めスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

No.1 こんなにも早く解決して頂いて気持ちがすっきりしました。

板村弁護士、藤村弁護士、スタッフの皆さん、お世話になりました。この度の問題に関して弁護士さんをお願いするかどうか決心するまでずいぶん考えました。お互い言い争いをするよりは弁護士さんにお願いする方が解決にたどりつく近道だと、弁護士事務所をうかがいました


どうなるのかとの思いもありましたが、こんなにも早く解決して頂いて気持ちがすっきりしました


帰り道は胸のモヤモヤも取れて心も頭もおだやかになりました。本当にありがとうございました。

 

離婚を条件に不倫の慰謝料を支払うことで合意,依頼者の希望に寄り添い早期解決できた事例

依頼者

40代女性(無職)

別居の有無

主な争点

離婚,慰謝料

弁護士の関与

交渉,公正証書作成

解決結果

300万円(慰謝料)

解決までの期間

4ヶ月

解決のポイント

◯相談前

依頼者は,夫に不貞が知られ,慰謝料400万円を請求されていました。

夫は,既に不貞相手から示談金100万円の支払いを受けていました。

依頼者は,ある程度の支払はやむを得ないとしても,元々夫婦仲がうまくいっていなかったことから離婚を強く希望し,相談に来られました。

◯相談後

弁護士が相手方と交渉し,年内の離婚成立を条件に慰謝料300万円で合意できたため,協議内容をまとめた公正証書を作成しました。

◯弁護士からのコメント
依頼者が支払った慰謝料は決して安くありませんが,依頼者が何よりも離婚を強く希望されていたため,早期に解決できて大変喜んでおられました。このような事案では,依頼者が何を重視されているのかを大切にして方針を決めるよう心掛けています。

不貞の責任は男女どちらにあるか,大幅な減額で合意した事例

依頼者の属性

30代女性(会社員)

別居の有無

主な争点

慰謝料

弁護士の関与

示談交渉

解決結果

慰謝料150万円

解決までの期間

2ヶ月

解決のポイント

不貞関係にあった男性の妻からの500万円を支払うよう慰謝料請求があったことでご依頼いただきました。

事情を伺うと,同男性が不貞を働きかけたうえ,一方的にその関係を解消するとともに妻にその事実を告白していたとのこと。

不貞行為が共同不法行為であることから,不貞関係にあった男性への求償請求を行わないことを含めて,大幅に減額して示談することになりました。