| 依頼者の属性 | 30代女性 | 別居の有無 | 同居中 | 
| 主な争点 | 慰謝料 | 弁護士の関与 | 交渉 | 
| 解決結果 | 慰謝料100万円 | 解決までの期間 | 2か月 | 
解決のポイント
・依頼者は、妊娠中に夫が相手方と不貞をしたことを知り、出産後に相手方に慰謝料を請求したいと思って相談に来られました。
・相手方弁護士から低額の提示を受けましたが、依頼者の心情を書面及び電話にて指摘し、最終的に100万円及び求償権放棄で示談しました。
・相手方弁護士からの提示が低額でありましたが、依頼者の訴訟を避けたいとの意向もあったため、調整に苦労しました。
結果的には、示談で早期解決かつ相当の金額で合意ができました。
訴訟を避けたい場合にも一定額の慰謝料を確保することは可能ですので、一度ご相談ください。
 
							 
						 
						
					
